Java REST API を使用して PowerPoint をビデオに変換する

この記事に従って、Java REST API を使用して PowerPointvideo に変換 します。Java ベースの Cloud SDK を使用して、Java RESTful サービスを使用した Power Point からビデオへのコンバーター を開発する方法を学びます。ユーザーの要件に応じて出力ビデオをカスタマイズするためのさまざまな設定を共有します。

前提条件

Java Low Code API を使用して PPT をビデオに変換する手順

  1. SlidesApi オブジェクトを作成してプレゼンテーションをビデオに変換します
  2. VideoExportOptions オブジェクトを作成し、プレゼンテーションのカスタム設定を設定します
  3. ソースプレゼンテーションを指定した名前でクラウドストレージにアップロードします
  4. DownloadPresentation() メソッドを呼び出して、カスタム設定を使用してアップロードされたプレゼンテーションをビデオに変換します。
  5. API呼び出し応答ストリームをMP4ファイルとしてローカルストレージに保存する

これらの手順では、Java Low Code API を使用して PowerPoint をビデオに変換するプロセスについて説明します。SlidesApi オブジェクトを作成し、ソース プレゼンテーション ファイルをクラウド ストレージにアップロードし、VideoExportOptions オブジェクトをインスタンス化して出力ビデオのカスタム プロパティを設定します。最後に、DownloadPresentation() メソッドを使用して、指定された形式と設定でクラウド ストレージからプレゼンテーションを取得します。

Java ベースの API を使用した PowerPoint スライドからビデオへのコンバーターのコード

import com.aspose.slides.ApiException;
import com.aspose.slides.api.SlidesApi;
import com.aspose.slides.model.ExportFormat;
import com.aspose.slides.model.VideoExportOptions;
import java.io.File;
import java.io.IOException;
import java.nio.file.Files;
import java.nio.file.Path;
import java.nio.file.StandardCopyOption;
public class Example_PresentationToVideo {
protected static SlidesApi presentationApi;
public Example_PresentationToVideo() {
if (presentationApi == null) {
presentationApi = new SlidesApi("appSid", "appKey");
}
}
public void PresentationToVideo() throws ApiException, IOException {
String localPath = "/home/downloads/";
String fileName = "Sample.pptx";
String outputPdfName = "Sample.mp4";
String storageFolderName = "TempTests";
presentationApi.uploadFile(storageFolderName+"/"+fileName, readFileToByteArray(localPath + fileName),null);
VideoExportOptions videoExportOptions = new VideoExportOptions();
videoExportOptions.setSlidesTransitionDuration(5);
videoExportOptions.setVideoResolutionType(VideoExportOptions.VideoResolutionTypeEnum.SD);
videoExportOptions.setTransitionType(VideoExportOptions.TransitionTypeEnum.DISSOLVE);
videoExportOptions.setTransitionDuration(3);
File videofile = presentationApi.downloadPresentation("Sample.pptx", ExportFormat.MPEG4, videoExportOptions, null, storageFolderName, null, null, null);
// Copy the downloaded Video to the local directory
copyFile(videofile, new File(localPath, outputPdfName));
System.out.println("Presentation converted to Video and copied to: " + localPath + outputPdfName);
}
public static byte[] readFileToByteArray(String filePath) throws IOException {
Path path = new File(filePath).toPath();
return Files.readAllBytes(path);
}
private void copyFile(File sourceFile, File targetFile) throws IOException {
if (sourceFile == null || !sourceFile.exists()) {
throw new IOException("Source file does not exist: " + sourceFile);
}
// Ensure the target directory exists
Path targetPath = targetFile.toPath();
Files.createDirectories(targetPath.getParent());
// Copy the file
Files.copy(sourceFile.toPath(), targetPath, StandardCopyOption.REPLACE_EXISTING);
}
}

このコードは、Java REST インターフェイスを使用して PowerPoint プレゼンテーションを MP4 に変更する方法を示しています。VideoExportOptions.VideoResolutionTypeEnum 列挙子を使用して、出力ビデオの解像度を FullHD、HD、および QHD に設定できます。フェード、スライド ダウン、スライド ライト、スライド レフト、サークル クローズ、サークル クロップなど、選択できるトランジション タイプは多数あります。

この記事では、クラウドベースの API を使用してプレゼンテーションからビデオを作成する方法を説明しました。複数のプレゼンテーションを 1 つのプレゼンテーションに結合する場合は、Java REST API でプレゼンテーションをマージする の記事を参照してください。

 日本語